コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

♪のんちゃんの宝石箱♪

  • Home
  • のんちゃんの部屋
    • 大切にしている宝物
    • ’7’の数字が好き♪
    • 写真からのお教え
    • のんちゃん歳時記
    • 我が家のミニミニガーデン
    • thanksの部屋
    • つれづれ日記(1)
    • つれづれ日記(2)
    • つれづれ日記(3)
  • ペットの部屋
    • 愛犬ユキの部屋
    • チコの部屋
    • ユキ&チコの部屋
    • 愛犬クリンの部屋
    • トリオの部屋
    • ピピ&ミドリファミリーの部屋
  • お箏の部屋
    • 『浜木綿忌』のこと
    • インターネットお箏(KOTO)講座
    • 演奏会・イベント情報
    • お箏についてQ&A
    • あなたの好きな曲は?
    • お箏についてアンケート
    • つれづれ箏日記
  • リンク
    • お友達リンク
    • 掲示板
  • メール送信

つれづれ日記

  1. HOME
  2. つれづれ日記
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 nonchan つれづれ日記

🎍 2024年 迎春 🎍

明けまして おめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 nonchan つぶやき

🎍 大晦日 🎍

今年も今日でおしまい。大晦日です。 ささやかながらお正月を迎える準備が整いました。 ⤴️ 床の間に鏡餅 ⤴️ クリスマスバージョンだった玄関の一角も迎春仕様に。 ⤴️ 凝ったお正月料理はプロにお任せします😅 …が、我家伝 […]

2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 nonchan つぶやき

2023年 🎄クリスマスイヴ🎄

ここ数日で急に冷え込むようになりました。 きょうはクリスマスイヴ。皆さんはどのようにお過ごしですか。 ワタクシは毎年ささやかながら家の中にクリスマスの小物を飾り、クリスマス気分を味わっています。 玄関の一角に。 ピアノの […]

2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 nonchan つれづれ日記

♫ 2024/4/20 箏曲宮城会全国演奏会

「宮城道雄生誕130年記念〜芸の継承・心の継承 箏曲宮城会全国演奏会」が開催されます。 期日: 2024年4月20日(土) 11:00開演(10:00開場) 東京国際フォーラム ホールA 私たち東海支部は、プログラム上か […]

2023年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 nonchan つれづれ日記

第26回 文協芸能祭 ー無事終了❣️ー

10月8日(日) 岡崎市民会館あおいホールと甲山会館で開催された「第26回 文協芸能祭」「わくわく体験会」は、大盛況のうちに無事終了しました❣️🥰 芸能祭を聴きに来てくださった大勢のお客さま、又、わくわく体験会でいろいろ […]

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 nonchan つれづれ日記

第26回 文協芸能祭・わくわく体験会のご案内

今年の夏は本当に暑い💦💦🥵毎日が続きましたが、9月に入ってやっと、やっと、やっとのことで早朝は秋らしい空気を感じるようになりました。 秋を感じるようになったおかげで又やる気が出てきました😀💪 今日は秋一番のイベントの紹介 […]

2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 nonchan つぶやき

信州みやげいろいろ

近くに住んでいる家族が、夏休みを利用して一家そろってキャンピングカーで信州に旅行してきたと言っておみやげを届けてくれました。 どれも美味しそう〜❤️ ワタクシは、黒蜜をかけてきなこをまぶした「信玄餅」に目がありません❤️ […]

2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 nonchan つぶやき

🎇 岡崎の花火大会 🎇

8月に入り、一年中で一番暑い夏本番がやってきました。 岡崎市は下記 ⬇️ のとおり、8月5日(土)に恒例の花火大会が開催されます。 ●名称/岡崎城下家康公夏まつり第75回花火大会●主催/岡崎市・(一社)岡崎市観光協会●日 […]

2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 nonchan つぶやき

土用の丑の日

ここ数日毎日猛暑が続き、ちょっと動くと滝のように流れてくる汗汗汗💦。 水分補給をしても脱水症状を起こしそうで、少々夏バテ気味でした😫 たまたまきょうは7月30日、暦を見ると「土用の丑の日」となってました。 有難いことに、 […]

2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 nonchan つぶやき

大河ドラマ館 ご案内❣️ (その2)

2023年1月から始まった、NHK大河ドラマ「どうする家康」 7月も中盤になり、いよいよドラマは佳境入ってきました。松潤さんはじめ、家臣団の人たちも大分立派になってきました。 さて、岡崎市で開催されている「大河ドラマ館」 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

🌳 暑気払いの小旅行 🌊

2025年8月25日

🗼 1年ぶりの東京行 🏙️

2025年7月30日

🎼 第56回 邦楽祭 無事終了 🎶

2025年5月29日

第56回 邦楽祭のご案内 🎶

2025年5月19日

🔥『薪能』にゲスト出演 🎶

2025年5月13日

🔥 薪能(たきぎのう)のご案内 🎶

2025年4月29日

🌸 家康行列 2025 🥁

2025年4月12日

🌳 大草原の小さな家 🏡

2025年4月5日

🚂 大井川鐵道100周年記念 🚂

2025年3月10日

🎶 箏の体験学習 (豊富小学校)🏫

2025年3月3日

カテゴリー

  • つれづれ日記
    • つぶやき
    • ニュース
    • 愛犬トリオ
    • 生活
    • 美味しいもの
    • 花
    • 音楽
  • つれづれ日記2
  • つれづれ箏日記(2)
    • チャリティー
    • つぶやき
    • 学校・教育
    • 宮城会
    • 岡崎紀友会
    • 文協
    • 演奏会&イベント情報
    • 邦楽祭
  • 愛犬
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年7月
  • 2015年2月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2012年5月
  • 2011年12月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2005年7月
  • 2002年1月
  • 2001年4月
  • 2000年2月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年2月
  • 1998年2月
  • Home
  • のんちゃんの部屋
  • ペットの部屋
  • お箏の部屋
  • リンク
  • メール送信

Copyright © のんちゃんの宝石箱 All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • のんちゃんの部屋
    • 大切にしている宝物
    • ’7’の数字が好き♪
    • 写真からのお教え
    • のんちゃん歳時記
    • 我が家のミニミニガーデン
    • thanksの部屋
    • つれづれ日記(1)
    • つれづれ日記(2)
    • つれづれ日記(3)
  • ペットの部屋
    • 愛犬ユキの部屋
    • チコの部屋
    • ユキ&チコの部屋
    • 愛犬クリンの部屋
    • トリオの部屋
    • ピピ&ミドリファミリーの部屋
  • お箏の部屋
    • 『浜木綿忌』のこと
    • インターネットお箏(KOTO)講座
    • 演奏会・イベント情報
    • お箏についてQ&A
    • あなたの好きな曲は?
    • お箏についてアンケート
    • つれづれ箏日記
  • リンク
    • お友達リンク
    • 掲示板
  • メール送信
PAGE TOP