2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 nonchan つぶやき 🚂 大井川鐵道100周年記念 🚂 1925年3月10日に大井川鐵道が創立してから今年で100周年。 まさしく、今日 2025年3月10日 が100周年の記念の日です‼️ この日に先立ち、「大井川鐵道100周年直前の特別講座!現地開催 : 車両工場見学セミ […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 nonchan 学校・教育 🎶 箏の体験学習 (豊富小学校)🏫 体験学習指導者派遣事業(岡崎文化協会)、今年度(令和6年度)最後の学校。 豊富小学校 へ2月26日(水)に行ってきました。 今までの学校は北部の学校が多かったのですが、この学校は東部にあって、新東名岡崎東ICの近くに位置 […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 nonchan つれづれ日記 🎼 箏の体験学習 (奥殿小学校 ・恵田小学校)🏫 さて。 岡崎の観光地としてよく知られている「奥殿陣屋」がある地域の小学校。 体験学習3校目は岡崎の北部に位置する奥殿小学校に行ってきました。 以前(ずいぶん前ですが)この学校は訪問したことがありましたが、久しぶりにお邪魔 […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 nonchan つれづれ日記 🎶 箏の体験学習 (常磐東小学校・梅園小学校)🏫 2025年になり、学校は3学期が始まりました。 毎年この時期になると学校から依頼のあった体験学習がスタートします。 今年度は次の5校から、箏の体験学習の希望がありました。 ◎ 1月 ➡︎ 常磐東小学校・梅園小学校 ◎ 2 […]
2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 nonchan つぶやき 🎍 新年交礼会 🇯🇵 1月4日(土) 岡崎市中央総合公園の武道館で毎年開催されるワタクシの町の新年の恒例イベント『新年交礼会』が開催されたので出席いたしました。 お正月の3日間、ここ数年寝正月でだら〜っと過ごしていた気持ちもこの日参加すること […]
2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 nonchan つぶやき 🎍2025年 謹賀新年 ⛩ 明けましておめでとうございます。 コロナが収まってきたおかげで、今年も春からいろいろ行事が始まりますが、元気にこなしていきたいと思います💪 今年もどうぞ、『のんちゃんの宝石箱』へのアクセスよろしくお願いいたします🙇 ⬇️ […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 nonchan つぶやき 🤶 Merry Xmas❣️ 🎄 2024年も残り少なくなりました。 今日はクリスマスイヴです。 ” メリークリスマス ” 🧑🎄🎄💕 皆さま、素晴らしいクリスマスをお過ごしください⭐️ 今日は何もイベントはしなかったけど、うれし […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 nonchan つれづれ箏日記(2) 🏫 恵田小学校150周年記念式典 ㊗️ 2024年11月30日(土) 岡崎市立恵田小学校創立150周年記念式典が開催されました。 この式典にご招待を頂き、校歌斉唱の伴奏をお箏で演奏しました。 実は、この学校の校歌をワタクシの兄速瀬和之が作曲しました。 一昨年、 […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 nonchan つれづれ日記 🎶 県文連芸能大会 ー終了ー🎻 10月6日に岡崎市民会館あおいホールで開催された「県文連芸能大会」は大盛況のうち無事に終了しました。 ⬇️ 当日の予告は新聞にも紹介され、私ども【岡崎紀友会】の名前も載りました✌️😀 ⬇️ 岡崎紀友会はトップを飾り、宮城 […]
2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 nonchan つぶやき 🏯 江戸東京博物館展 🏤 現在、岡崎市美術博物館で江戸東京博物館展を開催しています。観るだけではなく、色々体験することも出来て楽しく見学することが出来ます。 9月23日(振替休日)まで開催していますよ〜🤗 是非お出かけください。おすすめします🤲 […]