コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

♪のんちゃんの宝石箱♪

  • Home
  • のんちゃんの部屋
    • 大切にしている宝物
    • ’7’の数字が好き♪
    • 写真からのお教え
    • のんちゃん歳時記
    • 我が家のミニミニガーデン
    • thanksの部屋
    • つれづれ日記(1)
    • つれづれ日記(2)
    • つれづれ日記(3)
  • ペットの部屋
    • 愛犬ユキの部屋
    • チコの部屋
    • ユキ&チコの部屋
    • 愛犬クリンの部屋
    • トリオの部屋
    • ピピ&ミドリファミリーの部屋
  • お箏の部屋
    • 『浜木綿忌』のこと
    • インターネットお箏(KOTO)講座
    • 演奏会・イベント情報
    • お箏についてQ&A
    • あなたの好きな曲は?
    • お箏についてアンケート
    • つれづれ箏日記
  • リンク
    • お友達リンク
    • 掲示板
  • メール送信

つれづれ日記

  1. HOME
  2. つれづれ日記
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 nonchan つれづれ日記

大草原の小さな家(シーズン1) 

このドラマ、タイトルとか、以前テレビで放映されたのは知っていたけど、観る機会がほとんどありませんでした。 たまたまテレビの録画機能に不具合が起きたので新機種にしたところ 4Kの番組が見られるようになり、NHKBS4Kで「 […]

2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 nonchan つれづれ日記

明日も良い日でありますように

明日からは6月です。 コロナ禍に振り回された2年でしたが、少しづつ落ち着いてきたような気がします。 コロナ生活に慣れてきたからなのか、世の中が少しずつ活動し始めました。 ひろはまかずとしさんの 「言の葉カレンダー」の今日 […]

2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 nonchan つれづれ日記

第53回 邦楽祭無事終了しました😀

2022年5月15日(日) に無事開催することが出来ました🙌 私ども岡崎紀友会は「尾上の松」と「花園・祭花」を演奏しました。 コロナの影響を受けて、予定されていたイベントの中止が続く中でしたが無事舞台をつとめることが出来 […]

2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 nonchan つれづれ日記

第50回 邦楽祭 開催❣️ 是非聴きに来てください💕

平成30年5月20日(日) 午前10時より、岡崎市民会館(あおいホール) にて「50周年記念 邦楽祭」が開催されます。入場無料です(^-^) 今年は特別番組として、若手の民謡歌手と津軽三味線奏者の演奏が予定されているので […]

2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 nonchan つれづれ日記

作り方知っている人〜 教えてください💕

ここんところ、暑かったり寒かったりですね。 体調を崩さないよう気をつけてくださいね。 さて ある方から頂きました。 立体的に作ってある折り紙 (?) のわんちゃんです。 わんちゃんバカのワタクシは、即!反応して、どのよう […]

2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 nonchan つれづれ箏日記(2)

「箏曲 岡崎紀友会」のホームページ オープン❣️

この度、お箏の専用のホームページ「箏曲 岡崎紀友会」を作りましたヽ(´▽`)/ 実は先日 岡崎文化協会からお話があり、岡崎市で文化・芸術に関する活動をしている団体をインターネットを通して多くの方に知っていただきたいので […]

2018年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 nonchan つぶやき

内田康宏岡崎市長のビッグな名刺

2月23日にチャリティーの収益金とご寄付いただいたご浄財をお届けした折に内田岡崎市長さまからいただいた名刺。 何の変哲もない普通の名刺のように見えたのですが、、、な、なんと! 屏風のようにパラパラと開き、八面いっぱいに、 […]

2018年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 nonchan チャリティー

第19回チャリティーコンサートの浄財お届け

過日、1月28日(日)に開催いたしましたチャリティーコンサート『第19回新春箏のしらべ』の チャリティー券と、募金箱にご寄付いただいたご浄財をお届けするため、2月23日(金)に岡崎市役所の秘書課に行ってまいりました。 今 […]

2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 nonchan 学校・教育

小学5年生の児童に体験学習をしてもらいました(^O^)

2月21日(水)の午前中 9時30分~12時30分の3時間。 岡崎市の北部に位置する「北野小学校」の5年生 3クラスの児童全員に 箏の演奏を体験してもらいました。 ほとんど全員の子供さん「箏」を触るのは初めてということで […]

2018年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月4日 nonchan チャリティー

明けましておめでとうございます

  2018年 明けましておめでとうございます㊗️ 今年も「のんちゃんの宝石箱」にアクセス よろしくお願い申し上げます。             今年 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

🔥 薪能(たきぎのう)のご案内 🎶

2025年4月29日

🌸 家康行列 2025 🥁

2025年4月12日

🌳 大草原の小さな家 🏡

2025年4月5日

🚂 大井川鐵道100周年記念 🚂

2025年3月10日

🎶 箏の体験学習 (豊富小学校)🏫

2025年3月3日

🎼 箏の体験学習 (奥殿小学校 ・恵田小学校)🏫

2025年2月20日

🎶 箏の体験学習 (常磐東小学校・梅園小学校)🏫

2025年1月27日

🎍 新年交礼会 🇯🇵

2025年1月5日

🎍2025年 謹賀新年 ⛩

2025年1月1日

🤶 Merry Xmas❣️ 🎄

2024年12月24日

カテゴリー

  • つれづれ日記
    • つぶやき
    • ニュース
    • 愛犬トリオ
    • 生活
    • 美味しいもの
    • 花
    • 音楽
  • つれづれ日記2
  • つれづれ箏日記(2)
    • チャリティー
    • つぶやき
    • 学校・教育
    • 宮城会
    • 岡崎紀友会
    • 文協
    • 演奏会&イベント情報
    • 邦楽祭
  • 愛犬
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年7月
  • 2015年2月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2012年5月
  • 2011年12月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2005年7月
  • 2002年1月
  • 2001年4月
  • 2000年2月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年2月
  • 1998年2月
  • Home
  • のんちゃんの部屋
  • ペットの部屋
  • お箏の部屋
  • リンク
  • メール送信

Copyright © のんちゃんの宝石箱 All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • のんちゃんの部屋
    • 大切にしている宝物
    • ’7’の数字が好き♪
    • 写真からのお教え
    • のんちゃん歳時記
    • 我が家のミニミニガーデン
    • thanksの部屋
    • つれづれ日記(1)
    • つれづれ日記(2)
    • つれづれ日記(3)
  • ペットの部屋
    • 愛犬ユキの部屋
    • チコの部屋
    • ユキ&チコの部屋
    • 愛犬クリンの部屋
    • トリオの部屋
    • ピピ&ミドリファミリーの部屋
  • お箏の部屋
    • 『浜木綿忌』のこと
    • インターネットお箏(KOTO)講座
    • 演奏会・イベント情報
    • お箏についてQ&A
    • あなたの好きな曲は?
    • お箏についてアンケート
    • つれづれ箏日記
  • リンク
    • お友達リンク
    • 掲示板
  • メール送信
PAGE TOP