コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

♪のんちゃんの宝石箱♪

  • Home
  • のんちゃんの部屋
    • 大切にしている宝物
    • ’7’の数字が好き♪
    • 写真からのお教え
    • のんちゃん歳時記
    • 我が家のミニミニガーデン
    • thanksの部屋
    • つれづれ日記(1)
    • つれづれ日記(2)
    • つれづれ日記(3)
  • ペットの部屋
    • 愛犬ユキの部屋
    • チコの部屋
    • ユキ&チコの部屋
    • 愛犬クリンの部屋
    • トリオの部屋
    • ピピ&ミドリファミリーの部屋
  • お箏の部屋
    • 『浜木綿忌』のこと
    • インターネットお箏(KOTO)講座
    • 演奏会・イベント情報
    • お箏についてQ&A
    • あなたの好きな曲は?
    • お箏についてアンケート
    • マウスでころりん
    • つれづれ箏日記
  • リンク
    • お友達リンク
    • 掲示板
  • メール送信

文協

  1. HOME
  2. つれづれ箏日記(2)
  3. 文協
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 nonchan イベント

文化芸能祭 階段コンサート

NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送に先駆け、岡崎文化協会の新春初のイベント、「家康公生誕の地岡崎を学ぶ・触れる・伝える文化芸能祭」は無事盛会のうちに終了しました。 私たち岡崎紀友会は、1月8日(日)の階段コンサートに […]

2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 nonchan つれづれ日記

岡崎を学ぶ・触れる・伝える ” 文化芸術祭 “

2023年が穏やかに始まりました。お正月も終わりいよいよ仕事始めです。 お箏の部屋の 演奏会・イベント情報 にもお知らせしましたが、1月6日〜1月10日まで、岡崎市交流プラザ りぶらにて「文化芸能祭」が開催されます。 1 […]

2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 nonchan イベント

芸術の秋・コンサート②

今日から10月です。やっと秋らしくなってきました。 いよいよ芸術の秋です❣️ 先日開催された「宮城会東海支部演奏会」は、コロナ対策を厳重にした上で、おかげさまで無事終了いたしました。 大勢のお客様にお越しいただき、最後ま […]

2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 nonchan つれづれ箏日記(2)

「箏曲 岡崎紀友会」のホームページ オープン❣️

この度、お箏の専用のホームページ「箏曲 岡崎紀友会」を作りましたヽ(´▽`)/ 実は先日 岡崎文化協会からお話があり、岡崎市で文化・芸術に関する活動をしている団体をインターネットを通して多くの方に知っていただきたいので […]

2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 nonchan 学校・教育

小学5年生の児童に体験学習をしてもらいました(^O^)

2月21日(水)の午前中 9時30分~12時30分の3時間。 岡崎市の北部に位置する「北野小学校」の5年生 3クラスの児童全員に 箏の演奏を体験してもらいました。 ほとんど全員の子供さん「箏」を触るのは初めてということで […]

2017年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 nonchan イベント

「文協芸能祭」無事終了❤️

平成29年10月22日(日)に開催された「文協芸能祭」は無事終了いたしました❣️ 当日は、台風22号の影響で激しい風雨の中で行われたのですが、それでもたくさんの方が聴きに来てくださいましたヽ(´▽`)/ 岡崎紀友会の演目 […]

2017年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 nonchan つれづれ箏日記(2)

文協芸能祭聴きに来てくださいヽ(´▽`)

            10月22日(日)午前9時30分~午後4時30分 岡崎市民会館に於いて、岡崎文化協会主催の「文協芸能祭」が開催されます。 私ども岡崎紀友 […]

1999年7月10日 / 最終更新日時 : 2016年1月21日 takase-admin イベント

文協芸能祭

文協芸能祭 平成11年7月10日(日)せきれいホールにて 『第11回 文協芸能祭』が開催されました。 宮城道雄作曲 『うてや鼓』 (昭和10年 作曲) (ちょっとピンボケですね… ^^;;) もう少しはっきりした画像で、 […]

最近の投稿

寒波襲来‼️

2023年1月23日

文化芸能祭 階段コンサート

2023年1月17日

岡崎を学ぶ・触れる・伝える ” 文化芸術祭 “

2023年1月5日

🐰2023年 🌸 迎春 🌸

2023年1月1日

迎春の準備

2022年12月31日

🎄メリークリスマス🎄

2022年12月25日

我家のクリスマスイヴ

2022年12月24日

💕シビック冬の体験祭💕

2022年12月18日

岡崎の伝統・日本の音楽を体験してみよう😊

2022年12月4日

芸術の秋・コンサート②

2022年10月1日

カテゴリー

  • つれづれ日記
    • つぶやき
    • ニュース
    • 愛犬トリオ
    • 生活
    • 美味しいもの
    • 花
    • 音楽
  • つれづれ日記2
  • つれづれ箏日記(2)
    • イベント
    • チャリティー
    • 学校・教育
    • 宮城会
    • 岡崎紀友会
    • 文協
    • 邦楽祭
  • 愛犬

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年7月
  • 2015年2月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2012年5月
  • 2011年12月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2005年7月
  • 2002年1月
  • 2001年4月
  • 2000年2月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年2月
  • 1998年2月
  • Home
  • のんちゃんの部屋
  • ペットの部屋
  • お箏の部屋
  • リンク
  • メール送信

Copyright © のんちゃんの宝石箱 All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • のんちゃんの部屋
    • 大切にしている宝物
    • ’7’の数字が好き♪
    • 写真からのお教え
    • のんちゃん歳時記
    • 我が家のミニミニガーデン
    • thanksの部屋
    • つれづれ日記(1)
    • つれづれ日記(2)
    • つれづれ日記(3)
  • ペットの部屋
    • 愛犬ユキの部屋
    • チコの部屋
    • ユキ&チコの部屋
    • 愛犬クリンの部屋
    • トリオの部屋
    • ピピ&ミドリファミリーの部屋
  • お箏の部屋
    • 『浜木綿忌』のこと
    • インターネットお箏(KOTO)講座
    • 演奏会・イベント情報
    • お箏についてQ&A
    • あなたの好きな曲は?
    • お箏についてアンケート
    • マウスでころりん
    • つれづれ箏日記
  • リンク
    • お友達リンク
    • 掲示板
  • メール送信
PAGE TOP