コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

♪のんちゃんの宝石箱♪

  • Home
  • のんちゃんの部屋
    • 大切にしている宝物
    • ’7’の数字が好き♪
    • 写真からのお教え
    • のんちゃん歳時記
    • 我が家のミニミニガーデン
    • thanksの部屋
    • つれづれ日記(1)
    • つれづれ日記(2)
    • つれづれ日記(3)
  • ペットの部屋
    • 愛犬ユキの部屋
    • チコの部屋
    • ユキ&チコの部屋
    • 愛犬クリンの部屋
    • トリオの部屋
    • ピピ&ミドリファミリーの部屋
  • お箏の部屋
    • 『浜木綿忌』のこと
    • インターネットお箏(KOTO)講座
    • 演奏会・イベント情報
    • お箏についてQ&A
    • あなたの好きな曲は?
    • お箏についてアンケート
    • つれづれ箏日記
  • リンク
    • お友達リンク
    • 掲示板
  • メール送信

ニュース

  1. HOME
  2. つれづれ日記
  3. ニュース
2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 nonchan つれづれ日記

🔥 薪能(たきぎのう)のご案内 🎶

2025年のゴールデンウィークがいよいよ始まりましたね。 この大型連休で4月26日(土)〜5月6日(火)までの11日間がお休みという方もいらっしゃるでしようね。 連休の終盤を飾って、5月5日(祝日㊗️)の夕刻から岡崎城二 […]

2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 nonchan つれづれ日記

🌸 家康行列 2025 🥁

2025年4月6日(日) に、 毎年恒例の「家康行列」が開催されました。 午前中は雨模様で、本当に開催されるのかと心配でしたが、行列が始まる午後2時には太陽が顔を出して絶好の日和になりました。 行列は我家のすぐ近くを通る […]

2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 nonchan つぶやき

🌳 大草原の小さな家 🏡

4月に入り、テレビの新番組が始まりました。 3年前に毎日楽しみに観ていた『大草原の小さな家』がNHKのBS4Kで再放送されることになり、今日が第1回目。 ⬇️ 以降、毎週土・日の午後5時10分から放送されます。 http […]

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 nonchan つぶやき

🚂 大井川鐵道100周年記念 🚂

1925年3月10日に大井川鐵道が創立してから今年で100周年。 まさしく、今日 2025年3月10日 が100周年の記念の日です‼️ この日に先立ち、「大井川鐵道100周年直前の特別講座!現地開催 : 車両工場見学セミ […]

2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 nonchan つぶやき

🎍 新年交礼会 🇯🇵

1月4日(土) 岡崎市中央総合公園の武道館で毎年開催されるワタクシの町の新年の恒例イベント『新年交礼会』が開催されたので出席いたしました。 お正月の3日間、ここ数年寝正月でだら〜っと過ごしていた気持ちもこの日参加すること […]

2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 nonchan つぶやき

🏯 江戸東京博物館展 🏤

現在、岡崎市美術博物館で江戸東京博物館展を開催しています。観るだけではなく、色々体験することも出来て楽しく見学することが出来ます。 9月23日(振替休日)まで開催していますよ〜🤗 是非お出かけください。おすすめします🤲 […]

2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 nonchan つぶやき

第55回 邦楽祭のご案内😊

第55回「邦楽祭」 日時 : 2024年5月19日(日)  午前9時半開場、午前10時開演 場所 : 岡崎市民会館あおいホール  【入場無料】 是非のお越しをお待ちしております♪ ワタクシ達岡崎紀友会は、7番目 […]

2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 nonchan つぶやき

🎎 ひなまつり 🪭

今日、3月3日はひな祭りです。桃の節句とも言いますよね。 ワタクシの家では、母の時代からひな祭りには木目込み人形のお雛さまを飾っています。今年もこのお雛様を飾りたかったけど、何かと忙しく暮らしているうちに出しそびれてしま […]

2023年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 nonchan つれづれ日記

第26回 文協芸能祭 ー無事終了❣️ー

10月8日(日) 岡崎市民会館あおいホールと甲山会館で開催された「第26回 文協芸能祭」「わくわく体験会」は、大盛況のうちに無事終了しました❣️🥰 芸能祭を聴きに来てくださった大勢のお客さま、又、わくわく体験会でいろいろ […]

2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 nonchan つぶやき

🎇 岡崎の花火大会 🎇

8月に入り、一年中で一番暑い夏本番がやってきました。 岡崎市は下記 ⬇️ のとおり、8月5日(土)に恒例の花火大会が開催されます。 ●名称/岡崎城下家康公夏まつり第75回花火大会●主催/岡崎市・(一社)岡崎市観光協会●日 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

🔥 薪能(たきぎのう)のご案内 🎶

2025年4月29日

🌸 家康行列 2025 🥁

2025年4月12日

🌳 大草原の小さな家 🏡

2025年4月5日

🚂 大井川鐵道100周年記念 🚂

2025年3月10日

🎶 箏の体験学習 (豊富小学校)🏫

2025年3月3日

🎼 箏の体験学習 (奥殿小学校 ・恵田小学校)🏫

2025年2月20日

🎶 箏の体験学習 (常磐東小学校・梅園小学校)🏫

2025年1月27日

🎍 新年交礼会 🇯🇵

2025年1月5日

🎍2025年 謹賀新年 ⛩

2025年1月1日

🤶 Merry Xmas❣️ 🎄

2024年12月24日

カテゴリー

  • つれづれ日記
    • つぶやき
    • ニュース
    • 愛犬トリオ
    • 生活
    • 美味しいもの
    • 花
    • 音楽
  • つれづれ日記2
  • つれづれ箏日記(2)
    • チャリティー
    • つぶやき
    • 学校・教育
    • 宮城会
    • 岡崎紀友会
    • 文協
    • 演奏会&イベント情報
    • 邦楽祭
  • 愛犬
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年7月
  • 2015年2月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2012年5月
  • 2011年12月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2005年7月
  • 2002年1月
  • 2001年4月
  • 2000年2月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年2月
  • 1998年2月
  • Home
  • のんちゃんの部屋
  • ペットの部屋
  • お箏の部屋
  • リンク
  • メール送信

Copyright © のんちゃんの宝石箱 All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • のんちゃんの部屋
    • 大切にしている宝物
    • ’7’の数字が好き♪
    • 写真からのお教え
    • のんちゃん歳時記
    • 我が家のミニミニガーデン
    • thanksの部屋
    • つれづれ日記(1)
    • つれづれ日記(2)
    • つれづれ日記(3)
  • ペットの部屋
    • 愛犬ユキの部屋
    • チコの部屋
    • ユキ&チコの部屋
    • 愛犬クリンの部屋
    • トリオの部屋
    • ピピ&ミドリファミリーの部屋
  • お箏の部屋
    • 『浜木綿忌』のこと
    • インターネットお箏(KOTO)講座
    • 演奏会・イベント情報
    • お箏についてQ&A
    • あなたの好きな曲は?
    • お箏についてアンケート
    • つれづれ箏日記
  • リンク
    • お友達リンク
    • 掲示板
  • メール送信
PAGE TOP