🎼 箏の体験学習 (奥殿小学校 ・恵田小学校)🏫

さて。

岡崎の観光地としてよく知られている奥殿陣屋がある地域の小学校。

体験学習3校目は岡崎の北部に位置する奥殿小学校に行ってきました。

以前(ずいぶん前ですが)この学校は訪問したことがありましたが、久しぶりにお邪魔しました。

今回は、3〜4年生で1時限、5〜6年生で1時限という、初めて学年の異なる体験学習でした。

⬇️ 3~4年生と5〜6年に分けてスケジュールを決め、

45分間で「さくらさくら🌸」を合奏出来るまで頑張ります💪✌️

⬇️ 3〜4年生の皆さん💕

みんな一生懸命にがんばったので、予定通り合奏することができました👏

⬇️ 5〜6年のみなさん💕

みなさ〜〜ん、お疲れさまでした〜❣️

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

そして。

4校目の学校、2月18日に恵田小学校に行ってきました。

恵田小学校は毎年依頼があり、今年は3回目の体験学習です。

昨年の11月30日に創立150周年の記念式典にお招きいただき、校歌斉唱の伴奏をさせていただいたので、その時の訪問も入れると4回目の学校訪問になるのかな😊✌️

今まで同様に家庭科室を使って学習をします。

⬇️ 始まる前にしっかり準備を行います。ホワイトボードに今日の予定や楽譜など。

⬇️ 私たち講師が最初に演奏する「さくら変奏曲」の楽器の設置。

⬇️ 実際の演奏風景

(恵田小学校のホームページにアップされていた画像をお借りしました)

⬇️ さて、体験学習が始まりました。男の子も。

⬇️ 女の子も、みんな真剣に弾いています。

みんな頑張って練習したので、私たち講師が弾く

「さくら変奏曲」に合わせて合奏することが出来ました🎶👏🙌

⬇️ 最後に3年生、4年生のみなさんと一緒に記念撮影💕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です