ホスティング・サーバーのトラブルについて
昨日の夜から、ホスティング・サーバーに不具合が発生しました。
本日の午後10時20分ごろに復旧いたしましたが、本サーバーをご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしました事、深くお詫び申し上げます。
今年1月中旬頃より、本サーバーへのDDOS攻撃(サービスを阻害するアタック)が頻々と続いており、この対策に注意がとられており、別の問題が発生しつつあることを見逃しておりました。私のケアレスミスと言っても良い事案でした。
未だにDDOS攻撃は続いておりますが、昨夜からの不具合は「暗号化証明書」の期限切れになってしまい、多方面に被害が及んだものです。暗号化証明書は自動的に更新される仕組みなのですが、それが認証局と本サーバーとのやり取りに不具合が起こったものと思われます。(今回は、対処のため他の認証局から証明書を発行しなおしてもらいました。)
トラブルが発生していたのは、独自ドメインをご利用いただいておりました場合と、 www2.sinfonia.or.jp , www3.sinfonia.or.jp にウェブサイトをお持ちの方です。
これを機に、ハードウェアの不具合の可能性も捨てきれないため、ホスティング・サーバーは新しいマシンで再構築させていただく予定です。(これに伴い基本ソフトも新しい世代のものに置き換わります)
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
今後、このようなことが無いように細心の注意を傾けてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和6年2月19日
山本 伸一