昨日(9/14)午後4時過ぎくらいから急激にスパムメールの送信が増えています。
ほとんどのものは Probable spam で迷惑メールフォルダーに自動的に配信されて、受信箱には入らないようになっていますが、 Subject rewritten でメールの件名に ** LIKELY SPAM ** となって受信箱に入るものも増えています。
*** LIKELY SPAM *** も、多くの場合、スパムであると思いますが、ソフトウェア上ではスパムと判断するには至らなかったものです。十分に注意の上で開いて、詐欺的なものに騙されないようにしてください。

一過性の増加だとは思いますが、普段の数十倍の量で送られてきていますので、お気を付けくださいますよう、お願いいたします。