有限会社シンフォニア

愛知県岡崎市 Local Internet Service Provider

愛知も「緊急事態対象に」大村知事、国に要請

緊急事態宣言の対象地域に愛知県を加えるよう国に要請し、記者会見する大村秀章知事=9日午前、愛知県庁

 名古屋市の河村たかし市長は7日、愛知県が対象外となったことに「感染拡大の恐れがあり、非常に危険だ」と懸念を表明していた。

 愛知県の大村秀章知事は9日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、特措法に基づく政府の緊急事態宣言の対象地域に愛知県を加えるよう国に要請したと明らかにした。8日に要請し、現在国と協議を進めているという。

 政府は7日、東京や大阪など7都府県を対象に宣言を発令。愛知は感染者、死者ともに全国でも多くなっているが、指定から外れた。だが感染拡大は収まらず、8日には20人の感染を確認、県内の感染者は279人に上っている。

産経WEST

この記事、たまたまTVが映ってて見てしまったんですが、今朝の10時にはすでに発表してたんですね。

なんでまた、こんなあほらし事をするんでしょうか?
余程の目立ちたがり屋なのかなぁ??

よく名古屋飛ばし!と言われて、東京と大阪に挟まれた名古屋がハバにされているように言われるので、それが我慢できなくて「俺んところも都会なんだから、大阪を指定するんなら名古屋もやってよ~~!」って感じなんでしょうか( ゚Д゚)

インタビューの中で日に20人くらいの感染者が見つかったから、と理由を言っていますが、感染者には申し訳ないですが、わずか20人の感染で、生活を制限されるような要請は止してほしいと思います。(>_<)

恐れがあるっていうんなら、もっと危険なものがたくさんあるのに、それは外っておいて新型コロナだけなぜ特別あつかいする必要があるのでしょうか?本当に納得できません。

インフルエンザなら一日10万人位の感染者が見つかって「注意を促す」程度なんでしょ!
それが何故、新型コロナは、20人でもっと厳しい措置を、国に要請するだけでなく、県で独自に明日から発令しちゃうって、もう大村知事の目立ちたがり屋根性としか思えません。

About The Author

有限会社シンフォニアSinfonia 山本
本サイトの管理者です。
プロダイバー業務、パソコンの販売・修理、モバイル端末も扱います。
近頃はネット技術の革新が続いており、ウェブの標準も暗号化だけでなく、同時に通信を高速化する HTTP/2 が主流になりつつあり、同時にPHPもVersion8 への移行が進んでおり、弊社サーバーでも標準仕様となっています。

他にも、クラウド、ウェブメーラー、スパムフィルターなど常に新しいものに挑戦するのが大好きです。

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

More
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Pinterest
0564-64-4612