有限会社シンフォニア

愛知県岡崎市 Local Internet Service Provider

蝉の抜け殻

今日は今年一番の暑さだそうだ(^_^;)

岐阜では既に39℃を超えているらしいし、岡崎でも37℃を超える勢いらしい。

熱帯夜も連日続き寝苦しい日が続いている。

熱いと言えば、甲子園球場での高校野球の球児たちも熱戦を繰り広げているし、地球の反対側ブラジルではリオ・オリンピックが真っ盛り。南半球だから今は冬とのことだが、気温は26℃前後あるらしい。

今朝、庭で目にとまったものがあった。蝉の抜け殻だ!子どもの頃は「ゴット」と言って友達と寺や神社の境内に取りに行った思い出がある。我が家の庭にも有ったのを見て、灯台下暗しなんだなぁと思うと同時に、今年の暑さを思うと蝉達も地上での一週間の命が苛烈だなぁと思った。

セミの抜け殻

土の中から這い出てきて、ここで脱皮。今は未だ成虫としてどこかで鳴いているのだろうか?

それとも既にその生涯を終えてしまったのか?

知る由もない事だけど、今年は蝉の鳴き声が少ない感じもするので、何となく心に引っ掛かる。

今日はこの後、天皇陛下からビデオメッセージで「生前退位」についてのお言葉があるという。

昭和20年8月15日、終戦への玉音放送は、やはり暑い夏の日だったと聞く。時代が大きく移り変わる時には自然もなにかしら平年とは異なるのかもしれないと思いつつ、陛下のお言葉がどんなものであるか分からないが、とても重要なお言葉に違いないだろうと思う。

一般の人間同士でも意思の疎通は大変なのに、陛下からの言葉は一億人を超える人たちに等しく、その意をお伝えしようとするのだから、やはり文章だけでなくビデオとはいえ、表情やお言葉の抑揚など、全ての要素を合わせて伝えて下さることだろう。

気持ちというのは忖度するのも大切だが、忖度するという行為は間違える可能性も高くなるので、こうしたビデオメッセージというのは良い方法だと思い。

蝉がさなぎから成長に脱皮するように、日本という国も、良い方向に脱皮してほしいと期待大です。

About The Author

有限会社シンフォニアSinfonia 山本
本サイトの管理者です。
プロダイバー業務、パソコンの販売・修理、モバイル端末も扱います。
近頃はネット技術の革新が続いており、ウェブの標準も暗号化だけでなく、同時に通信を高速化する HTTP/2 が主流になりつつあり、同時にPHPもVersion8 への移行が進んでおり、弊社サーバーでも標準仕様となっています。

他にも、クラウド、ウェブメーラー、スパムフィルターなど常に新しいものに挑戦するのが大好きです。

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

More
0564-64-4612