有限会社シンフォニア

愛知県岡崎市 Local Internet Service Provider

■ブラウザのエラーメッセージの変更

ホームページにアクセスした時に、存在しないURLを指定した場合にブラウザに表示されるメッセージは

NOT FOUND

The requested URL /error_test.html was not found on this server.

Apache/2.4.xx (Unix) Server at www.sinfonia.or.jp Port 80

という具合に、なんとなく分かり難いメッセージです。
これをオリジナルのメッセージ変更していただくことができます。

サンプルとして次の4つの場合を以下に示しますので、工夫を凝らしてカスタマイズして下さい。
なお、このファイルはドメイン別に指定させていただきますので、ご希望の方はファイルの準備ができましたら、メールでお知らせください。(サーバーの設定変更が必要ですので、ご依頼いただいてから数日かかる場合がございます。)

※これらのファイルはドキュメント・ルートに error ディレクトリを作成して、その中へ保存して下さい。
※ドキュメントルートは、/home/アカウント名/htdocs/ あるいはftp接続した時にログインする場所です。
※ファイルの拡張子は .shtmlです。これはSSIを利用してURLを表示するためです。

ファイル名:401.shtml
<html lang="ja">

 

<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8">
<title>401 Authorization Required 認証エラー</title>
</head>

<body bgcolor="#ffffff">
<h1>Authorization Required</h1>
<p>This server could not verify that you are authorized to access the document requested. Either you supplied the wrong credentials (e.g., bad password), or your browser doesn't understand how to supply the credentials required.</p>
認証に失敗しました。<br />
URL http://<!--#echo var="SERVER_NAME" --><!--#echo var="REQUEST_URI"--><br />
<br />
パスワードやアカウントが間違っている、あるいは使用しているブラウザが、認証等の送信に対応していない為、認証ができませんでした。<br />
このページへの閲覧は許可できません<br />
<br />
次のような原因が考えられます。
<ul>
<li>パスワード認証のためのユーザー名もしくはパスワードが正しくない.。 (全角/半角、大文字/小文字に注意して下さい)</li>
<li>文字の前後にスペースが入っている。</li>
<li>パスワードファイルが見つからない。</li>
<li>パスワードファイルが存在しないあるいは .htaccess内に書かれているパスワードファイルへのパスが間違っている。</li>
<li>パスワードファイルの書式にミスがある。</li>
</ul>
トップページ ( <a href="http://www3.sinfonia.or.jp/">http://www3.sinfonia.or.jp/</a> )にアクセスしなおして、表示したい情報へのリンクをお探しいただくか、ブラウザの【戻る】で前のページに戻ってください。<br />
<p>エラーコード:401<br>HTTP 401 - 認証エラー</p>
<hr />
<p align="right">このサーバー管理者へのメールは<a href="mailto:Admin@sinfonia.or.jp">Admin@sinfonia.or.jp</a>へお願い します。</p>
</body>

</html>

サーバー管理者のメール・アドレスやURLは必ず変更して下さい。
ファイル名を 401.shtml として error ディレクトリに保存して下さい。
ファイル名:403.shtml
<html lang="ja">

 

<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8">
<title>403 Forbidden アクセス禁止</title>
</head>

<body bgcolor="#ffffff">
<h1>Forbidden</h1>
<p>how to supply the credentials required.</p>
アクセスが禁止されています。アクセスするためにはアクセス権限が必要です。<br />
<br />
このページへの閲覧は許可できません<br>
URL http://<!--#echo var="SERVER_NAME" --><!--#echo var="REQUEST_URI"--><br>
<br />
次のような原因が考えられます。
<ul>
<li>パーミッションの設定に問題がある。</li>
<li>.htaccess ファイルによるアクセス制限がかかっている。</li>
</ul>
トップページ ( <a href="http://www3.sinfonia.or.jp/">http://www3.sinfonia.or.jp/</a> )にアクセスしなおして、表示したい情報へのリンクをお探しいただくか、ブラウザの【戻る】で前のページに戻ってください。<br />
<p>エラーコード:403<br>HTTP 403 - アクセス禁止</p>
<hr />
<p align="right">このサーバー管理者へのメールは<a href="mailto:Admin@sinfonia.or.jp">Admin@sinfonia.or.jp</a>へお願い します。</p>
</body>

</html>

サーバー管理者のメール・アドレスやURLは必ず変更して下さい。
ファイル名を 403.shtml として error ディレクトリに保存して下さい。
ファイル名:404.shtml
<html>

 

<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8">
<title>404 Not Found ファイル未検出</title>
</head>

<body bgcolor="#ffffff">
<h1>Not Found</h1>
<p>The requested URL http://<!--#echo var="SERVER_NAME" --><!--#echo var="REQUEST_URI" --> was not found on this server.</p>
指定されたURL http://<!--#echo var="SERVER_NAME" --><!--#echo var="REQUEST_URI"--> はこのサーバーで見つかりませんでした。<br />
<br>
<p>次のような原因が考えられます。</p>
<ul>
<li>指定されたページあるいはファイルが削除されている。</li>
<li>URLを直接入力された方は、入力にミスがある。</li>
<li>URLの指定に全角文字を使用した。(半角文字で入力してください。)</li>
<li>大文字・小文字の指定間違い。</li>
</ul>
トップページ ( <a href="http://www3.sinfonia.or.jp/">http://www3.sinfonia.or.jp/</a> )にアクセスしなおして、表示したい情報へのリンクをお探しいただくか、ブラウザの【戻る】で前のページに戻ってください。<br />
<p>エラーコード:404<br />
HTTP 404 - ファイル未検出</p>
<hr />
<p align="right">このサーバー管理者へのメールは<a href="mailto:Admin@sinfonia.or.jp">Admin@sinfonia.or.jp</a>へお願い します。</p>
</body>

</html>

サーバー管理者のメール・アドレスやURLは必ず変更して下さい。
ファイル名を 404.shtml として error ディレクトリに保存して下さい。
ファイル名:500.shtml
<html lang="ja">

 

<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8">
<title>500 Internal Server Error サーバー内部エラー</title>
</head>

<body bgcolor="#ffffff">
<h1>Internal Server Error</h1>
<p>The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.</p>
内部エラーが発生しています。本サーバーはCGI内部エラーまたは間違った設定・完了できないリクエストに遭遇しました。<br />
URL http://<!--#echo var="SERVER_NAME" --><!--#echo var="REQUEST_URI"--><br>
<br />
次のような原因が考えられます。
<ul>
<li>CGIファイル・ディレクトリのパーミッションが不適切。</li>
<li>CGIが正しく動作していない(CGIプログラム内部のエラー)。</li>
<li>改行コード(LFのみ)または漢字コードが正しくない。</li>
<li>.htaccessの書式に問題がある。</li>
</ul>
トップページ ( <a href="http://www3.sinfonia.or.jp/">http://www3.sinfonia.or.jp/</a> )にアクセスしなおして、表示したい情報へのリンクをお探しいただくか、ブラウザの【戻る】で前のページに戻ってください。<br />
<p>エラーコード:500<br>HTTP 500 - サーバー内部エラー</p>
<hr />
<p align="right">このサーバー管理者へのメールは<a href="mailto:Admin@sinfonia.or.jp">Admin@sinfonia.or.jp</a>へお願い します。</p>
</body>

</html>

サーバー管理者のメール・アドレスやURLは必ず変更して下さい。
ファイル名を 500.shtml として error ディレクトリに保存して下さい。
More
0564-64-4612