弊社サイトをご覧いただいた場合、トップページの上部に5枚の写真がスライドショーの様に表示されるのですが、一部の環境では画像が表示されず、文字に影がついたものだけしか見られない、という状況になっています。
この現象は、最新の画像形式が表示できる環境と、できない環境が存在することにより発生しています。
この新しい画像形式は AVIF といいますが、最近弊社が主流として使っていた WEBP よりも更に高圧縮になっておりながら画質の劣化がほとんど検知できないという優れものです。
JPEG 形式と比べて、同じ画像を WEBP にした場合、約三分の一~四分の一になります。AVIF の場合には、約四分の一~五分の一になります。これで見た目の劣化は判別できないのですから使わない手はありません。
ただし、分かっていることで、APPLE の Mac 及び iPad , iPhone では、ブラウザーを変更しても表示できないことが分かりました。また Microsoft Edge でも今のところ表示できません。
統計上で、この AVIF を表示できない環境の人は、最大でも15%のアクセスに限られており、85%の方は問題なく表示されていますので、気づくこともなく過ごしておられたと思います。なお ANDROID スマホでは、余程古い機種でない限りは表示できています。(ANDROID 6 以降なら表示化)
MS Windows PC をお使いの方は、ブラウザーを FIREFOX or CHROME をお使いいただければ問題ありません。正直、こちらの方が性能的にも高いですし、この際、ブラウザーの変更をされてはいかがでしょうか?
Comments
コメントはまだありません。